パッチ(めんこ)ベーゴマ?おじさんがもう一度本気で遊んでみたい昭和の遊び

雑記

みなさん、おはこんばんちわ【じっこ】です。

ファミコン世代の私٩( ”ω” )و がよく遊んだゲームは「熱血高校ドッジボール部」や「ドラクエⅢ」でした。数年前は「モンハンセカンドポータブルG」をやりこみましたな~(^▽^;)ドスファンゴは嫌い! 

年々ゲームが進化して画質はリアルだし、ビックリするほど内容が濃い(やりこみ要素も多い)ので長時間遊べる反面、おじさんになってゲームする時間が無くなりました。(笑)

ファミコンが出る前って、「ガキの頃何して遊んでたっけ?」思い出したら、なんだかもう一度遊んでみたくなった

カードゲームやボードゲーム

今の子供たちって、学校の休み時間何して遊んでんだろ?

じっこ】がガキの頃、小学校の休み時間はトランプで「スピード」(うちらはドタバタって言ってた)や「大貧民」が流行ってたな。

軍人将棋」や「SDガンダム戦国城盗り合戦」なるカードゲームも男子には人気でよくやったもんです(^◇^)

ルールがシンプルでパっと遊べるカードゲームって現代でもストレス解消に向いているような気がしますね。

穴をあけすぎたミニ四駆

コロコロコミックやコミックボンボンでも特集を組まれたり、「ミニ四駆」はブームでしたね(^◇^)

じっこ】も当時小遣いをもらったら、ほぼミニ四駆に消えました💦車体を少しでも軽くしようと穴を開けたり、コクピット部分を切り取りメッシュを張ってみたりカスタムをするのですがやりすぎて強度が落ちるもんだから、友人の家のコースで走らせたらコースアウト一撃で故障とか、、バカでしたね~(笑)

昔は日曜の朝に「RCカーグランプリ」(ラジコンカーの競争)の番組をやってた記憶があるな~。さすがにお金のかかるラジコンは見るだけでしたが、うらやましかったです。(^▽^;)未来にはドローンのエアレースが放映されたりするのかな?

昔の日曜朝と言えば「トニーお腹がすいたよ~」や「ハイリハイリフレハイリホー」のCM、これが分かるあなたは、40代以上ですね(^▽^;)当時のコマーシャルって何故かめっちゃ覚えてる大きくなれよ~(体だけは大きくなった💦)

あなたはベーゴマ回せる?

今や「ベーゴマ」も進化して「ベイブレード」というおもちゃになってしまいましたが、おじさんはやっぱりシンプルなベーゴマが製品(美術品)としても好きです。

Amazonで見つけたこちら、干支が刻まれた製品は個人的には回すより飾って置きたい気もしますが(^▽^;)

ベーゴマセット【干支シリーズ(12種類)】
ベーゴマセット【干支シリーズ(12種類)】

回し方は糸でヘソを作り、きつく巻かないとほぐれてしまうので少々技術はいります、だからこそ回せた時は喜びがありますよ。(回せないとベーゴマがただ吹っ飛んで行くので、近くに窓や車が無いところで練習しようね💦)

ベーゴマとベイブレード、新旧対決をしたらどっちが強いんだろ?(笑)

昭和レトロブームが来てるし、遊び方や製品が進化しながらも80年代当時の物が今も残っているのは嬉しいし、改めて遊んだり作ってみたいと思った【じっこ】でした。では(^O^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました